【イベントレポート】リモートで乾杯!ビズメイツのオンライン社員懇親会の様子をご紹介します!

カテゴリ
カルチャー 
タグ
イベント 

ビズメイツ株式会社 採用情報

B!

弊社では各事業部の施策や会社全体の数字を共有する場として「決算報告会」と「懇親会」をセットで行っております。しかし、COVID-19感染拡大による社内への出社制限やオフラインでの懇親会開催が難しい状況に……。

そんな状況でも、社員同士の交流場を作りたいという想いから、先日社内でオンライン懇親会を開催しました!本日はその様子をお伝えしたいと思います。


バーチャル空間を利用して開催しました!

懇親会を開催した日は、緊急事態宣言中で、社員のほとんどが在宅勤務。感染対策の観点からFace to Faceで集まっての開催は難しいため、『OVICE』というバーチャル空間を使用して開催しました!

▼このように、バーチャル空間上にアイコンが出てきて、他のメンバーとワンクリックでつながれるようになってます。

繋がると、以下画像のようにそれぞれの顔が見え、オンライン上で話ができるようになります。そして、全員で「カンパーイ!」と挨拶をしてスタート!

 

部署を超えたコミュニケーション「グループトーク」

まずは、部署を超えてコミュニケーション取ってもらえるように、運営側でチームを分けてグループトーク。リモート勤務だと、オンラインミーティングで話すメンバーが偏ってしまったり、チャットのみのコミュニケーションになることも多い為、事業部や部署を超えたメンバーと交流できるようにチーム分けを行いました。

また、ここ数ヶ月間で入社いただいたメンバーもいたので、「はじめまして」の挨拶から始まる光景も。自己紹介からスタートしていた様子が印象的でした!

そして今回は食事とお酒をあらかじめ社員の自宅へ送付していたので、皆で同じものを食べながら、「○○が美味しいので食べてみてください!」という会話も多数。お酒の種類も選ぶことができたので「何を頼んだんですか~?」という会話もちらほら。
オンライン飲み会は、各自で食事を用意することが多いですが、やっぱり皆で同じものを食べたり飲んだりするっていいなあと思うシーンもいくつかあり、運営メンバーも嬉しかったです。

自己紹介のあとは、オフィス周辺のオススメのランチの話、好きなラーメン屋さんの話、休日の過ごし方やスポーツの話など、だんだんと盛り上がり……気が付けばグループトークの時間もあっという間に終了していきました。

 

誰と誰がつながるの??最後はフリータイムへ

…ということで自由にバーチャル空間を動き回る社員、、、(笑)
同じ部署のメンバーや、新入社員同士で集まっていたり、グループトークのメンバーで盛り上がりそのまま話し続けるチームがあったりと様々。久しぶりに顔を合わせる社員もいたようで、「久しぶり!元気だった~?」という声も聞こえてきました。

フリータイムの時間もあっという間に終わり、気が付けば終了時刻……

終了の挨拶をした後も、バーチャル空間はその後も利用可能な状態にしたので引き続き話し続けるメンバーが多かったです。盛り上がってるなと思ったら、アモングアスという人狼ゲームのようなゲームをしてるメンバーも発見しました(笑)

この機会をきっかけに業務を超えたつながりが強化されたり、新しいつながりがどんどん生まれて欲しい、コミュニケーションがより活発になったらいいな~と思っていたので、社員同士楽しそうで運営側もとても嬉しかったです。

 

いかがでしたでしょうか?

以上で、オンライン懇親会レポートは終わりです。

今回のような定期的なオンライン懇親会は今後も開催していく予定なので少しでも、ビズメイツのことが伝われば嬉しく思います。




今後も社内イベントの開催時にはその様子をお伝えしていきます。

次回の更新もお楽しみに!

関連記事

【人事制度紹介】事業と組織のフェーズにあわせ、継続的に制度のブラッシュアップを図る/人事総務グループ マネージャーインタビュー

2023年に東証グロース市場へ上場し、今まさに事業拡大フェーズにあるビズメイツでは「MVVを実現する...

【新卒採用】内定〜入社までに実践的な開発スキルを習得!ビズメイツの「エンジニアインターンプログラム」

(左から)長田さん、林さん ビズメイツでは、エンジニア職の内定者向けにインターンプログラムを実施して...

【全社イベントレポート】2024年、お疲れさまでした!1年を締めくくる「忘年会」を実施しました

ビズメイツでは毎年、1年を締めくくる全社イベントとして「忘年会」を開催しています。 2024年の忘年...

【25新卒イベントレポート】ますます入社が楽しみに!先輩や同期との絆が強まる「内定者イベント」を実施しました

オンラインビジネス英会話「Bizmates」や外国籍ITエンジニア向けの転職エージェント「G Tal...